
howto recycle box
24時間!いつでも!だれでも!OK!
ご家庭から排出される資源ゴミ(古新聞・古雑誌・段ボール・空き缶・ペットボトル、鉄くず)を、 24時間 好きな時にいつでもお持ちいただくことの出来る無人回収ボックスです。
リサイクルボックスで回収した資源物は、再生資源としてリサイクルします。

回収日が雨で出すのが面倒だった

月2回の回収日をつい忘れてしまう

朝は忙しくてゴミを出してる余裕がない

夜勤の日はゴミが出せない

引っ越しまで時間がない

新年はきれいに迎えたい
… etc
こんなお悩みを解決します!

処分可能な品目

新聞
新聞とチラシは分別をお願いします。チラシは「雑誌」の方に入れて下さい。

雑誌
新聞のチラシ、雑誌、コミック誌、教科書等、を入れて下さい。

段ボール
たたんで頂けると助かります!

空き缶
アルミ・スチールどちらもOKです!

ペットボトル
ラベルを剥がして、中をゆすいでください。

鉄くず
金属製のものであればOKです!
- リサイクル料金が必要な品(テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・乾燥機・エアコン)
- 金属以外を多く含んだもの(こたつ、ソファー、布団、カーペット等)
- その他 ガラス、タイヤ、木くず、陶器類、ボンベ、密閉物、消火器 など
- 処分をご希望の方は、最寄りのアマルクにご相談ください。(店舗一覧はこちら)
shop list
設置場所一覧
福島県内(郡山市・喜多方市・会津若松市・坂下町・金山町)に計7箇所設置しております。

新聞

雑誌・チラシ

段ボール

空き缶

鉄くず
会津若松市
リサイクルボックス会津町北
〒965-0052 福島県会津若松市町北町大字始字見島95
取扱品目新聞、チラシ・雑誌、段ボール、空き缶(アルミ/スチール)、ペットボトル、鉄くず

新聞

雑誌・チラシ

段ボール

空き缶

ペットボトル

鉄くず

新聞

雑誌・チラシ

段ボール

空き缶

新聞

雑誌・チラシ

段ボール

空き缶

ペットボトル
喜多方市
リサイクルボックス喜多方南
〒966-0914 福島県喜多方市豊川町米室道端5540-1
取扱品目新聞、チラシ・雑誌、段ボール、空き缶(アルミ/スチール)、ペットボトル

新聞

雑誌・チラシ

段ボール

空き缶

ペットボトル

新聞

雑誌・チラシ

段ボール

空き缶

ペットボトル

新聞

雑誌・チラシ

段ボール

空き缶

新聞

雑誌・チラシ

段ボール

空き缶
ご利用方法

STEP 1
処分したい資源ごみを選ぶ
ご家庭から排出された古新聞・雑誌、空き缶(アルミ/スチール)、ペットボトル、鉄くずをまとめます。

STEP 2
不用品のお持ち込み
24時間ご利用可能ですので、捨てたいときにいつでもボックスまでお持ち込み下さい。

STEP 3
荷降ろし
古新聞・雑誌、空き缶(アルミ/スチール)、ペットボトル、鉄くずのボックスが種類別に分かれていますのでそこに投げ入れるだけです。

STEP 4
終了
リサイクルボックスの使い方は、たったこれだけです。カンタンですよね!
リサイクルボックスをご利用いただくお客様へお願い
- お客様に安全にご利用いただきますよう、冬期間は除雪・融雪剤を散布しております
- 混雑時は、お客様・お車同士の間隔を十分にお取りください
- 当リサイクルボックスは、車道に近いため、お帰りの際は十分にお気をつけ下さい。それに伴う事故等についての責任は一切負いません
- 当敷地内は、大型トラックの出入いりがあります。お越しの際は、スピードを十分に落として安全運転でお願いします
- リサイクルボックスのご利用以外による、当社敷地内への無断侵入は固くお断りいたします。それに伴うお客様単独による事故等についての責任は一切負いません
- リサイクルボックスの対象については、看板を設置し記載しております。処分料がかかる物、ならびに、受入不可の物を放置された場合は、不法投棄と判断し、車両・車番・放置写真を公開すると共に、罰金として1万円を徴収します
- 他のお客様ならびに、当社への迷惑行為・損害の恐れがあると判断した場合は、警察へ通報し、今後のご利用をお断りする場合があります
contact
お問い合わせ
相談無料・24時間受付中!
当日及び翌営業日には必ずお返事します!お気軽にご相談ください。
これは処分可能かな?という場合には、写真を添付する事も可能です!
プライバシーポリシーに同意の上、送信下さいますようお願いします。※携帯電話のアドレスを入力される場合は、ドメイン「gmail.com」から送られるメールを「受信許可」に設定してください。